【真作】日和崎尊夫 木口木版画『海花』限定10部(作家保存版) 直筆サイン入●駒井哲郎 深沢幸雄 中林忠良 萩原英雄 池田満寿夫 浜口陽三

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

木版画1枚 制作年:1984年 マージン部に直筆サインナンバー入 限定10部の内、第1番(作家保存版)イメージサイズ(約):11cm×12.5cm、シートサイズ(約):28.5cm×21cm●作者:日和崎尊夫(ひわさき たかお、1941-1992)高知県出身の版画家。1963年に武蔵野美術学校卒業直後、日本美術家連盟版画工房にて畦地梅太郎が開いた講習会に入会し、板目木版を学びました。高知に帰郷し、恩地孝四郎が著した『日本の現代版画』を熟読した事により、木口木版を学ぶようになり独学で習得しました。以後、現代版画に木口木版の技法を取り入れた作家の先駆者として国内外で出展、受賞しました。1977年に柄澤齊、城所祥、山本進、栗田政裕らと木口木版作家のグループ「鑿の会」を結成しました(1979年に小林敬生が参加)。「鑿の会」メンバーの木口木版画を収録した『詩画集 水夢譚』(沖積社刊)、『鑿 創刊号-第5号』(形象ギャラリー刊)を刊行しました。・日本版画協会新人賞(1966年)・日本版画協会賞(1967年)・第2回フィレンツェ国際ビエンナーレ展 金賞(1969年) ※本作品が万一、公定鑑定人、または公定鑑定機関により、真作でないという判断がされた場合は、返品・全額返金を受け付けます。※商品ご落札日より1週間以内に鑑定される旨をご連絡下さい。※鑑定料、鑑定に伴う諸経費は落札者様のご負担となりますので予めご了承下さい。 ■コンディション額は付属せず、版画シートのみの出品となります。ヤケが有ります。■発送方法送料:全国一律280円 YW (NY)

残り 1 6060.00円

(61 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月26日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから